top of page

CRAFT MUSEUMについて

​クラフト酒類の販売店です

いま、これまでにない傾向が顕著です

「若い人の酒離れ」は既に言い古されているのですが

若い人たちがお酒を飲まないわけではありません

ただし、「中高年とは違う酒を楽しみたい若者の増加」という傾向があります

日本だけではなく世界的な傾向です

こうした時代背景があって、「クラフト」なのです

クラフトビールに始まり、クラフトウイスキーが続きました

いまもっともホットなのは、ジンのカテゴリーです

ワインや清酒といった醸造酒のほうでも

新規参入が盛んになっています

海外のワイン産地では、後継者のいなくなった農園を譲り受け

ワイナリーを始める若手醸造技師が増えています

清酒は免許の規制が厳しいのですが

○代目の後継者が大きな革新を起こす例が目立ちます

世界の各地でまったく新たなストーリーをもったお酒が誕生しています

クラフト・ミュージアムは、世界のクラフト酒類を紹介し、販売するミュージアムショップ(小売店)です

https://craft-museum.com/

大縮小版.jpg

Craft Museum

Drink & Protect

Grapes & the Planet

1-20-13 Kotobuki, Taito-ku, Tokyo

JAPAN

bottom of page